シーリングファン

シーリングファンとは、回転する羽根により室内の空気を循環させ、空調の効率を上げることができる天井扇のことです。電気代の高騰する昨今、シーリングファンと併用することでエアコンの設定温度を抑えることができ、結果的に省エネに繋がります。また、当店のシーリングファンの最大の特徴は何と言っても工事不要で取り付けできる簡易取り付け方式!さらに照明付きのシーリングファンライトを選べば、ファンを稼働しない季節でもおしゃれな照明器具としてオールシーズンお使い頂けます。
全 [11] 商品中 [1-11] 商品を表示しています
- <
- 1
- >
-
4灯シーリングファンライト 代引き不可 [Farnell/ホワイト]
26,000円(税込28,600円) -
4灯シーリングファンライト 代引き不可 ブラック [Blast]
24,600円(税込27,060円) -
4灯シーリングファンライト 代引き不可 [Valkyrie]
30,000円(税込33,000円)
-
4灯シーリングファンライト リモコン付き [Laguna/ブラック]
38,400円(税込42,240円) -
4灯シーリングファンライト リモコン付き [Laguna/ホワイト]
38,400円(税込42,240円) -
6灯シーリングファンライト リモコン付き DCモーター [Grandor]
38,000円(税込41,800円)
-
LED シーリングファンライト リモコン付き [Notus]
49,800円(税込54,780円) -
シーリングファン 軽量 工事不要 薄型 簡易 [Victor]
26,500円(税込29,150円) -
シーリングファン 傾斜天井対応 軽量 薄型 勾配 [Humming]
21,600円(税込23,760円)
-
シーリングファン 軽量 薄型 工事不要 ブラック [Dagger]
21,600円(税込23,760円) -
シーリングファン リモコン付き 簡易 木製 [Allegro]
30,000円(税込33,000円)
- <
- 1
- >
シーリングファンに関するよくあるご質問
- シーリングファンって効果あるの?
- 天井に大型の扇風機がついているとイメージしてみてください。エアコンの効いた部屋で扇風機を併用すると寒いぐらいに感じられますよね。それぐらいはっきりと体感できるほどシーリングファンのサーキュレーター効果はあります。エアコンだけの場合より設定温度を抑えられるので、トータルで電気代の節約になると言えます。
- 賃貸の物件ですが取り付けできますか?
- 賃貸のお部屋の場合、天井に穴を開けられない場合がほとんどだと思いますが、天井の引掛けシーリングが、耳付きのローゼットの場合は、天井に穴を開けなくても取り付けできます。※その他の取り付け条件も各商品ページにてご確認ください。
- ファンを回転させた時に音はしますか?
- 当店で販売しているすべてのシーリングファンを試験的に確認しておりますが、音は気になりません。弱だとほぼ無音で、強でも扇風機より音は小さいと思います。
- 天井が高いのですが、延長ポールはありますか?
- あくまで簡易式のシーリングファンのため、ポールを延長することができません。また、別売の延長ポールもございません。ご了承ください。
- 取り付けに自信がありません。大丈夫でしょうか?
- こちらはお客様でも取り付けできるシーリングファンですが、大人2名で早い方でも30分はかかります。また、軽量な部類とは言え、6kg前後ありますので、支えながらの作業はなかなか大変です。ご自身で取り付けがご心配な場合は便利屋さんを利用するのも手です。